工夫を凝らしたコンパクトなお墓が完成。インドY1・M1H、甲府市内寺院墓地
ホームページをご覧いただきありがとうございます。甲府市を中心にお墓のお仕事をさせていただいております、多田石材店の多田です。甲府市内のお寺様墓地にて、工夫を凝らしたインドY1・インドM1Hのコンパクトなお墓をご紹介いたします。
甲府市内寺院墓地 新設
石塔:インドY1、納骨室:インドM1H、石貼り:中国白御影石
お世話になっているお寺様からお客様をご紹介いただきました。お寺様墓地のどこにお墓を建立するかについてはいくつかの候補があったもののまだ決まっておらず、お店にお越しいただいてお話を伺いました。お墓のデザイン等について特別にご希望はなかったものの、お考えのご予算があり、その範囲で建立をご希望でした。
ご提案した図面です。敷地に対してコンパクトなお墓を建立、その両脇を石貼りにするデザインです。お墓本体は、気に入っていただけた展示品のものです。敷地に対していっぱいにお墓を建てるとなると、その分石材を多く使用するため費用もかさんできますが、お墓はそのままのサイズで、このように両脇を石貼りにすることで、敷地の面積に関わらずご希望のご予算を叶えられる設計となっています。お客様にもご納得いただけて、工事をお任せいただきました。
完成したお墓です。
お石塔はインド産のY1、納骨室部分は同じインド産のM1Hという、どちらも濃い緑色の御影石です。石貼り部分は中国産の標準的な白御影石を使用しました。角地のとても良い場所に建てることができました。塔婆立ては左後方に設置しました。
お石塔は、縦型の洋型墓石です。映り具合で分かりにくいですが、インド産のY1は深い緑がとてもきれいな石で、品質もよく人気のある石です。お花立前面は花の彫刻が入っています。
納骨室部分に使用したM1Hは、Y1に比べると少し明るめの緑です。手前の蓋石部分に家紋を彫刻しました。
塔婆立です。塔婆を下の溝に差し込んで立て、ステンレスの金具で抑えます。山梨ではよく見られる形です。こちらで10枚くらいは立てられます。お寺様から、お塔婆が立てやすいものにしてほしいというお話をいただいていたので、お墓の右側は将来お隣にお墓ができると入りづらくなってしまうかもしれないと思い、通路側のこの位置に設置しました。
今回は墓誌は建立しないとのことでしたので、お石塔の裏側に亡くなった方のお名前を彫刻しました。将来後方にお墓が建ってしまうと、追加でここに彫刻することが難しくなってしまうので、あえてお墓の後方にスペースを確保させていただきました。敷地の奥側にお墓を設置して手前にスペースを作る方法もありましたが、このように設置することで、後々の彫刻やお掃除のしやすさを考慮しました。
周りの石貼りは外に向かって水が流れるよう、中心から外へ向かってわずかに傾斜を付けて仕上げています。草取りの手間がなく、ごみや落ち葉もほうきで掃いてきれいにすることができます。
お石塔の右側面には、建立年月と建立者の方のお名前を彫刻しています。とてもきれいな仕上がりで、お客様にも大変喜んでいただけました。今回はお客様のご希望のご予算に叶うように、なおかつ将来的にも維持管理やお参りがしやすくなるように、お墓の配置や工事方法など色々な工夫をしてご満足いただけるお墓に仕上げることができました。今後も、いただいたご希望を叶えながらも、お客様が気付かれないような細かい点にも配慮し、喜んでいただけるようなお手伝いを続けていきたいと思います。
お墓の新設に関する記事
●甲府市営つつじヶ崎霊園第三地区に、華やかな印象のデザイン墓石が完成
●インド産Y-1の丘カロートのお墓を建立。甲府市営つつじが崎霊園
●高級感ある上下蓮華のインド産M10和型墓石新設。昭和町寺院墓地
●インド産M10・アーバングレイの洋型墓。桜の彫刻、甲府市寺院墓地
●甲府市営つつじヶ崎霊園にて、つややかな輝きのインド産M-10のお墓を建立。桜の花の彫刻で、シンプルながらも華やかなお墓
●インド産M-10・アーバングレイ・中国G623の3種の石を使用した、高級感あふれるお墓が完成。北杜市のお寺様墓地にて
●甲斐市お寺様墓地にて、茨城県産真壁小目のお墓を建立。基礎も作り直して施工、富士山を望む南向きのお墓