甲府市営つつじが崎霊園にてご納骨のお手伝い。他社で建立されたお墓でもお気軽にどうぞ

ホームページをご覧いただきありがとうございます。甲府市を中心にお墓のお仕事をさせていただいております、多田石材店の多田です。今回は、甲府市営つつじが崎霊園でご納骨のお手伝いをさせていただいた事例をご紹介いたします。

【甲府市営つつじが崎霊園 入口】

 

甲府市営つつじが崎霊園は、甲府市の北側にあり、武田信玄公のお墓がある武田神社の近くにあります。甲府市内で唯一の市営霊園で、甲府の市街地を見晴らす立地も魅力です。当店では、つつじが崎霊園のお墓の建立やご納骨、彫刻や修理、お墓のリフォームなど、多岐にわたるお墓のご相談をいただいています。今回は、ホームページをご覧になってご連絡くださったお客様と、知人からご紹介いただいたお客様のご納骨の事例、それぞれのご納骨をご紹介いたします。

 

今回ご納骨をお手伝いするお墓です。お客様から『きれいな状態で納骨したい』とのご希望をいただき、お石塔は納骨前に簡易的な水洗いで清掃させていただきました。手前にあるのが拝石で、納骨室の蓋石になっています。普段はこの上に香炉を置いています。

 

香炉や花立を取り外してお掃除しています。ステンレス製の花筒も取り外してから丸洗いします。お掃除を終えたあとは、お客様が安心してご納骨いただけるよう準備を整え、ご到着をお待ちしました。

 

こちらは別のお客様のご納骨時のようすです。この日はあいにくの雨でしたので、大きめのテントをご用意しました。通路が狭かったり、墓地の形状が違ったりすると、同じようにテントを立てるのが難しいこともありますが、可能な限りご用意しています。

 

また今回は、ご要望があってお花のご用意もいたしました。お客様がご自分で用意されることが多いですが、ご希望であれば当店でご用意してお持ちします。ご事情で準備が難しい場合等はお気軽にご相談ください。

 

今回は、甲府市営つつじが崎霊園でのご納骨のお手伝いについてご紹介いたしました。ご納骨や追加彫刻に関しては、「違う石材店さんで建てたお墓だけど、納骨の手伝いをしてもらえますか…?」というお問合せもよくいただきます。もちろん、同じように心配されていたお客様も、これまで多くご相談くださっていますので、安心してお任せください。そのほかに、納骨時のお手続き、用意するものなどについてもよくご質問いただきます。当日滞りなくご納骨ができるようにサポートさせていただきますので、つつじが崎霊園のご納骨や彫刻でしたら、どうぞなんでもお気軽にご相談ください!

今回、ご納骨をお手伝いした「甲府市営つつじが崎霊園」の基本情報をご紹介します。
・運営主体:甲府市 >>「墓地(つつじが崎霊園)について」(公式サイト)
・所在地: 山梨県甲府市岩窪町533番地1(マップ)
・特徴: 甲府市内を一望する場所にある公営霊園。桜やツツジなど、季節の花々が迎えてくれます。