笛吹市御坂町の寺院墓地にて、インドM10・アーバングレーの上品な洋型墓石を建立

ホームページをご覧いただきありがとうございます。甲府市を中心にお墓のお仕事をさせていただいております、多田石材店の多田です。笛吹市御坂町のお寺様墓地にて建立させていただいた、細部までこだわったインドM10・アーバングレーの洋型墓石をご紹介いたします。

 

笛吹市御坂町 寺院墓地 建立 石塔:インドM10・外柵:アーバングレー

 

お墓の建立をご希望のお客様をご紹介いただきました。事前に墓地の寸法を測ってお店までおこしくださって、「だいたいこの大きさで見積もりをしてほしい」とご希望があり、お話を伺いました。お墓についてのご希望は、洋型ということ以外は特に細かいご指定等はありませんでしたので、当店のこれまでの施工事例をご一緒にモニターで見ながらお話を伺って、大体のお墓のイメージを固めていきました。

 

後日確認をした墓地のようすです。写真の手前中央がお墓を建てる場所です。左右はまだお墓が建っていませんでした。

 

こちらは最終図面です。墓誌や塔婆立の形状を変更したり、すべり止めのデザインを色々検討したり、何度か調整を重ねてこちらに決定しました。石の種類は、お石塔はインドのM10という黒御影石、外柵は同じインド産のアーバングレーをお選びいただきました。どちらも吸水性が低く耐久性の高い石で、ほかにも色々な石材をごらんいただいた中、この二つの色遣いのお墓にすることになりました。

 

いよいよ工事開始です。基礎を打つ前に土を掘り下げているところです。50cmほど掘り下げ、しっかりとした基礎を築く準備をしています。

 

掘り下げた場所に砕石を入れて転圧しています。しっかり地盤を固めます。

 

今回は、鉄筋を二重に組んで基礎を打設します。お墓の大きさや重量、墓地の状態によって、通常の耐久性のある基礎やより強固な基礎など、それぞれに適した施工をしています。生コンクリートがはねたりしないよう、印のように周りのお墓を養生して作業を進めます。

 

基礎が完成しました。石を据え付けていく前に、印のように基礎に切り込みを入れておきます。この上に設置する石の底面にも同じように切り込みがあり、しっかりかみ合うようになっています。

 

石の据え付けが始まりました。正面の納骨室前壁の両サイドの石を据え付けるところです。墓石用のボンドをたっぷり使って据えていきます。

 

囲いの石の内側は、補強のL字金具を上下2段に取り付けました。石と石がずれたり開いたりすることを防ぎます。

 

ずいぶん組みあがってきました。奥側の納骨室部分を据えたあと、手前の敷石を据えたところです。

 

納骨室の上に、お石塔を据えていきます。ボンドを塗布している場所に、台座から設置していきます。中はこのように御影石造りのきれいな納骨室です。

 

台座には、芯棒を2本取り付けました。その周りには耐震ボンドをたっぷり塗布します。

 

いよいよ棹石を据えていきます。クレーンで吊り上げ、手を添えて慎重に据えます。

 

先ほどの芯棒を、棹石底面の穴に貫通させています。万一の地震の際にもずれたりすることがないように施工しています。

 

棹石を設置したあと、墓誌や塔婆立ても据え付けて完成です。

 

お石塔です。上品で高級感があり、丸みのある柔らかい印象の洋型墓石です。花立や納骨室の蓋石は、桜の花が彫刻されています。こちらも施工例をご覧になって選ばれました。蓋石の桜の花は妻がデザインしたものです^^ 家紋はご希望で棹石正面と水鉢に彫刻しています。また、棹石や塔婆立の天面の角は少し丸みを持たせたいというご希望をいただいたので、細かいところまで忠実にご希望を再現しました。

 

手前の踏み石のすべり止めのデザインについても、お客様がこだわられたポイントです。奥の両サイドは格子模様にして、中央は広い面のすべり止めを2つに区切ってデザイン性を持たせました。白く見える部分がサンドブラスト加工をしてすべり止めになっている部分で、このようにデザイン性のあるものにすることもできるため、悩まれるお客様も多いです。イメージがしやすいよう、実際の施工事例を写真で見ていただいてご検討いただいています。入り口横のデザイン性のある袖石も、施工例を参考にしています。

 

ご納骨も無事に終わり、お客様には大変喜んでいただけました。桜のデザインも奥様に気に入っていただけたようです^^ このたびは当店にお墓の建立をお任せいただきまして、ありがとうございました。お墓は、車を買い替えるように建て替えをするものではありません。何十年、あるいはそれより長くお参りを続けていくものですから、いつまでも気持ちよく安心してお参りいただけるように、できる限りご要望にお応えしたいと取り組んでおります。細かなところまでご希望を叶えることができて、ご満足いただけて何よりうれしく思います。当店のステッカーを「どこかに貼って!」とおっしゃっていただけて、大変光栄でした^^ ありがとうございます。これからもどうぞ末永くよろしくお願いいたします。