牡丹の花が華やかさを添える、インド産M1Hの上品な洋型墓石。甲府市寺院墓地

ホームページをご覧いただきありがとうございます。甲府市を中心にお墓のお仕事をさせていただいております、多田石材店の多田です。甲府市内のお寺様墓地で、ご主人様が大切にされていた牡丹の花が華やかさを添える、インド産M1Hの上品な洋型墓石を建立させていただきました。

 

甲府市寺院墓地 建立 石塔:インド産M1H 外柵:中国産湖南623

 

お寺様からのご紹介で、お墓の建立をご相談いただきました。ご主人様を亡くされた奥様で、移動が難しいご状況でしたので、ご自宅へ伺ってお話を伺いました。お墓を建てられた経験のあるご親戚やお知り合いの方から、費用面や石のこと、お墓の形などはある程度話を聞いておられて、形としては洋型をご希望でしたが、実際にご自分が建てるお墓のイメージはまだはっきりされていないご様子でした。現地までお越しになることも難しかったため、現地確認に行って撮ってきたお写真を見ていただいたり、施工例をご覧いただいたりしてお話を進めました。

 

お話を伺ってご提案した図面です。洋型ということ以外は、ご家族が守っていきやすいようシンプルなものがいいとご希望でした。そこで、墓地にも調和するようなシンプルな造りの洋型墓石をご提案しました。納骨室の前蓋にお花を彫刻する方が多いのでご希望をうかがうと、ご主人様が牡丹の花を大切に育てていらっしゃったそうで、デザインをご提案して彫刻させていただくことになりました。

 

工事が始まりました。基礎工事のため、土を掘削しました。

 

砕石を入れて、転圧して地盤を固めています。

 

配筋して生コンクリートを打つ前の状態です。鉄筋は、完成したコンクリートの真ん中あたりになるように、地面からの高さを調整します。

 

コンクリートを打ち終わったところです。真ん中の木枠の中は、納骨室の下にあたる場所で、土のままにします。周りの穴は水抜きのための穴です。

 

コンクリートがしっかり固まったら、石の据え付けに入ります。当店では「合口加工」といって、コンクリートに刻みを入れてから石を据えていきます。石の底面にも同じ刻みが入っているので、設置したときに石とコンクリートがかみ合って石がずれにくくなります。石屋の伝統的な技術です。

 

囲いの石と、納骨室の設置まで完了しました。手前の踏み石は、すべり止め加工をしています。雨で濡れても滑りにくく安全です。

 

石と石は耐震ボンドで接着し、補強の留め金具でつなぎ目をしっかり固定しています。地震などの揺れでもずれたり開いたりすることを防ぎます。

 

今回は墓地の中もコンクリートを打ち、草止めをします。コンクリートを打つ場所に砕石を入れました。ここには土ではなく砕石を入れます。万一水が入っても水はけも良くなり、土であれば寒い時期に凍って石を押してしまうこともあるので、経験上砕石を使用するようにしています。

 

砕石の上にコンクリートを打ちました。少し空いている部分は水抜き穴の箇所です。

 

お石塔の設置が始まりました。納骨室の上に一番下の芝台を設置して・・・

 

台石を設置し、棹石を設置する準備をしています。2本のステンレス製の耐震棒を台座に取り付け、棹石を貫通させて固定します。2本設置しているのは、地震などの際に1本では棹石が回転してしまうことを防ぐためです。

 

石塔の据え付けが完了です。左にあるのは塔婆立ての台座です。このあと、塔婆立本体を設置して納骨室の蓋石をはめ込み、花立や香炉を置いて、周りには砂利を敷いて仕上げとなります。

 

お墓が完成しました!!

使用した石は、石塔と香炉などがインド産のM1Hという深い緑色の御影石、外柵は中国産の湖南623という白御影石です。

 

お墓はシンプルな造りで、正面はご家名のみを彫刻、水鉢前面に家紋を入れました。家紋は丸い形で縁取りました。色々見ていただいた中から、洋型のお墓なので柔らかい印象でいいわと気に入っていただけました。

 

納骨室前蓋の牡丹の花です。全体的にシンプルで上品なイメージのお墓に、ボリュームのある牡丹の花が華やかさを加えています。こちらは妻がデザインしたものです。もともと絵を描くのが好きで、ほかにも色々なお花のデザインをご提案しています。お客様にも喜んでいただいていています^^

 

お墓の完成後、直接お会いしてのお引き渡しはできませんでしたが、完成のご連絡後にご体調の良い折をみてお寺までお越しになり、実際に見ていただけたようで、「きれいにできていてとても良かったです」と丁寧にご連絡を下さいました。ご主人様への思いのこもった牡丹の花の仕上がりも、気に入っていただけたご様子でした。ご自分の体調も思わしくない中でも亡くなったご主人様のためにとお墓作りに取り組まれていて、喜んでいただけるお墓に仕上がり、私どもも大変嬉しく思っております。お手伝いができて本当によかったです。このたびは、当店にお墓作りのお手伝いをさせていただきまして、ありがとうございました。お参りされていてお困りのことなどございましたら、いつでもお声かけくださいませ。