甲府市のお寺様墓地にて、和型から洋型のお墓への建て替え、納骨室の作り替え、防草工事等のリフォームをさせていただきました
ホームページをご覧いただきありがとうございます。甲府市を中心にお墓のお仕事をさせていただいております、多田石材店の多田です。甲府市のお寺様墓地にて、お墓の建て替えや納骨室の作り替えなどをさせていただきましたので、ご紹介いたします!
【リフォーム前後のお写真】
今回のお客様は、当店のホームページをご覧になってお電話でお問い合わせくださいました。ご連絡いただいて現地までお墓の様子を確認しに伺いました。
こちらは施工前のお墓です。まず、お石塔が向かって左に傾いてしまっているのが分かります。これは基礎から直さなければ根本的には直せません。お客様には、傾きを直すため、基礎の部分にあたるお墓本体の下の納骨室部分から作り替える必要があることをお伝えしました。
そのほかにお客様のご希望を伺うと、この機会に従来の和型より高さがなく安定した洋型のお墓にしたいとご希望でした。また、お墓の内部に草が生えない工事をし、さらに草の種などが入ってこないように囲いを設けたいとのことでした。
ですので今回の工事としては最終的に、①納骨室の作り直し、②洋型のお墓に建て替え、③防草工事、④囲い(玉垣)設置をすることになりました。玉垣については、本来であれば外柵ごとつくり変えたいということでしたが、お考えのご予算もありましたので、今回は玉垣を設置する方向でお見積もりを見ていただき、ご了承いただいて工事に入ります!
基礎工事が始まりました。工事にあたって魂抜きをしてご遺骨を取り出しました。今回取り出したご遺骨は、お寺様に預かっていただきました。その後、お墓や納骨室をすべて取りはずし、新たな基礎を打ちます。また傾いたりすることのないよう、しっかりとした基礎工事をします。このあとしばらく養生します。
養生が終わり、新たに納骨室を設置しました。丈夫な御影石の納骨室です。
納骨室内部です。真ん中のコンクリートを打っていない部分は土残しの部分で、将来的にご遺骨を土に還すことができます。奥には御影石の底板を設けて、7寸のお骨壷で6名分のご遺骨を納めることができます。
納骨室の設置が終わり、砕石を入れています。この上にコンクリートを打って、草が生えないようにします。周りには玉垣を設置していきます。
新しいお墓の据え付けが始まりました。これは、お石塔を据え付けているところです。ステンレスの耐震棒を2本と、耐震ボンドをたっぷり使用して、万一の揺れにも安心の強度を持った耐震施工です。今回はお墓の場所がクレーンの使えない場所でしたので、このように木材を挟んだりして吊り上げ、据え付けを行いました。
お墓本体の据え付けが完了しました。内部は5色の砂利を入れてきれいに仕上げました。
完成です!
墓前灯篭は以前からのものを据え直しました。
お石塔と香炉に使用した石は、中国の北大黒(ほくだいくろ)という濃グレーの御影石です。特徴的な香炉は、お石塔と同じように屋根の部分に丸みを持たせて、バランスの取れたデザインにしました。また、屋根の手前は少しせり出していて、雨なども入りにくい形です。
お石塔正面は立体的な「額出し」加工にしました。上部の角はお客様のご希望で丸みを持たせた柔らかな仕上がりです。文字彫刻部分は素彫りですが、濃グレーの石ですので文字もはっきりと見えいています。
桜の花の彫刻をお花立てに施しました。何か花の彫刻をしたいとご希望されたので、こうしたワンポイントの彫刻をご提案させていただきました。左右対のデザインになっています。
玉垣の正面部分にはご家名と家紋をを彫りました。甲府のお墓ではよく見られます。
ご覧になったお客様は、とても喜んでくださいました。ご先祖様が眠る大切なお墓が傾いているということがとても気がかりでいらっしゃったそうなので、これで今後も安心してお参りいただければと思います。仕事ぶりを評価していただけたようで、「知り合いでお墓を建てるという人がいたら絶対紹介するよ!」というありがたいお言葉もいただきました^^ 今回はご法要を控えていらっしゃるなどの特別な期限などはありませんでしたが、お墓の傾きをとても心配されていましたので、お客様の安心のためできる限りすばやく対応をさせていただきました。石の入荷に時間がかかったりすることもありましたが、ご満足いただけておりましたらうれしく思います。
こうしたリフォーム工事の場合、全体的なリフォームをすることももちろん選択肢としては考えられます。ですが当店では、お客様のご希望をしっかりと伺って、お墓の現状も踏まえた上で、予定のご予算等も考慮しながら必要な工事のご提案をさせていただくようにしています。数ある選択肢の中からお客様のご希望に沿ったものをお選びいただいて進めていくことで、よりご納得・ご満足いただけるように、今後も努めていきたいと思います。