甲斐市寺院墓地にて、100年以上前のお墓のクリーニング

ホームページをご覧いただきありがとうございます。甲府市を中心にお墓のお仕事をさせていただいております、多田石材店の多田です。甲斐市寺院墓地にて、100年以上前のお墓のクリーニングをお任せいただきましたので、その様子をご紹介します。

甲斐市寺院墓地 クリーニング

 

いつもお世話になっているお寺様からご連絡をいただきました。お墓のことでお困りの方がおられるとのことで、まずは現地へ伺いました。

 

こちらがご相談いただいたお墓です。奥の大きな古いお墓二つがご相談のお墓でした。とても歴史があることがひと目でわかるお墓で、建立から100年以上が経っています。昔地元で採れていた石で作られたようでした。古いお墓なので、地震対策や汚れなど様々なお悩みがあり、今回は汚れを落してきれいにしたいとご希望いただきました。

 

左の大きなお墓の台座です。長い間の色々な汚れが溜まっています。磨くとツヤが出る御影石とは違って、こうしたお墓はご自分できれいに汚れを落すのはなかなか難しいと思います。

 

白い汚れは苔やカビのような汚れです。御影石ではない石で昔作られたお墓にはよく見られます。下の台座部分も汚れで真っ黒になっていました。

 

後方です。水が溜まりやすい部分はより汚れが付きやすく、黒い汚れがびっしりついています。

 

後方から二つのお墓を見たところです。この写真では汚れで見とれないのですが、写真左のお墓は明治26年建立と彫刻されていました。外柵は御影石ですが、磨き仕上げではないため汚れが付きやすい仕様になっています。

 

向かって右側のお墓を右奥から見たところです。左側のお墓と同様の黒い汚れとカビや苔のような汚れが付いています。一番下は台座部分なのですが真っ黒です。

 

反対側から見たところです。棹石と蓮華台の継ぎ目部分は緑色の苔も見られます。水分が溜まりやすいことが分かります。

お墓を確認してお客様とお話ししてお見積りを差し上げ、全体をきれいにクリーニングすることになりました。早速工事に取り掛かります。

 

工事完了の様子です。真っ黒になっていた台座部分等がとてもきれいになりました!

 

左のお墓の蓮華部分です。真っ黒だったところがとてもきれいになり、石肌が見えるようになっています。高圧洗浄とあわせ、特殊なブラシでこすり洗いして洗浄することで、ここまできれいにすることができました。目地も打ち直しています。

 

苔などの汚れもキレイにおちています。汚れが落ちたことで、蓮の花の花びらの細かいところまで見えるようになりました。とても繊細な加工がされていることが分かります。

 

目地もきれいに入っています。100年以上が経っていますので、もちろん場所によっては石自体の風化も見られます。状態を見て、できる限りきれいにしています。

 

後方です。汚れが落ちてみると、右側のお墓は蓮華台の部分だけ違う石で作られているのかな?とも感じました。棹石の背面は、きちんと建立年が読み取れるようになっています。外柵の黒い汚れも水洗いできれいになりました。

 

台座が真っ黒だった右側のお墓です。とてもきれいになっています!通常のクリーニングよりも時間がかかりましたが、入り組んだ場所も隅々まできれいになっています。

 

反対側です。石肌が見えて色合いも戻っています。自分のお墓ではありませんが、ここまでスッキリきれいになるととても気持ちがいいですね^^

 

お客様は、「きれいになりすぎてビックリしました!」ととても喜んでくださいました。100年以上の長い間、ご家族で大切に守ってこられたお墓と、ご先祖様をとても大切に思われているお客様に喜んでいただけたことは、私どもにとってもとても嬉しく、少しでもお力になれていれば幸いです。これからも末永くお参りくださいませ。このたびは弊社にお墓のご相談いただきまして、ありがとうございました。